スポンサーリンク
6月16日の公開討論会に登壇します。
(一社)静岡青年会議所が主催する「第二十四回参議院議員通常選挙 公開討論会」に質問役として登壇します!
6月16日(木)19:00~21:00で、会場は静岡市民文化会館です。

スポンサーリンク
18歳選挙権が実現してはじめての選挙が静岡で。
18歳選挙権が実現して、はじめての選挙が静岡で行われます。(はじめての選挙が国政選挙で、ちょっと遠い存在に感じる選挙かもしれませんが…)
とはいえ、今回は増税や憲法改正などがかかっている非常に重要な選挙です。
さらに、普段、高齢者優位の政策をとりがちな政治家も、今回は18歳選挙権の実現もあり、若者向けの政策も少しは盛り込むのではないかと密かに期待しています。
テレビのニュースや新聞、ネットや伝聞など、候補者の情報はいろいろなところから入ってきますが、生でどんなことを訴えているのかを聞いてみることで、印象が変わることもあると思います。
実際に見てみて、「やっぱ政治家って言ってること嘘っぽいな」とか、「言ってること難しくてよくわからんな」と思うか、それとも「意外としっかり考えてるじゃん」、「この人なら投票したいかも」と思うのか、もしくはもっと別の感想を持つか、、、
どんな感想を持つかは僕自身も当日までわかりませんが、自分たちの代表者になる参議院議員の候補予定者が何を喋るのか聞いてみてもいいのではないでしょか?
いやらしい?質問も考えました(笑)
僕自身、大きく2つの質問をさせていただきます。
いろいろ考えて、ちょっといやらしい?質問を用意しました(笑)
候補予定者が何を答えるのか、どんな質問が飛び出すのか、それも今回の見所ですね!
参加費も無料!6月16日は市民文化会館へ。
参加費も無料です!
ちょっと時間をつくって、ぜひお越しください( ^ ^ )/
Information
スポンサーリンク
スポンサーリンク